"都"で終わる言葉
"都"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 上都 |
---|---|
読み | じょうと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国、元代の一都城。首都の大都(Dadu)(現:北京)に対する副都の意味。
北京遷都後、元朝歴代皇帝が避暑地として利用。
現在の内モンゴル自治区(Neimenggu Zizhiqu)シリンゴル盟(Xilingol Aimak)(錫林郭勒盟)南部のラン河(Luan He)上流ドロンノール(Dolonnur)(多倫県
(2)(Shangdu)長安(Chang’an)(チョウアン)の別称。
(3)みやこ(都)。
言葉 | 京都 |
---|---|
読み | きょうと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)京都府京都市下京区にあるJP東海東海道新幹線の駅名。JR西日本東海道本線乗り入れ。
(2)本州南部の日本中部の都市
(3)かつて日本の首都だった有名な文化の中心地
(4)a famous cultural center that was once the capital of Japan
(5)a city in central Japan on southern Honshu; a famous cultural center that was once the capital of Japan
言葉 | 僧都 |
---|---|
読み | そうず |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)非キリスト教の宗教で宗教的義務と式典を行う人
(2)a person who performs religious duties and ceremonies in a non-Christian religion
言葉 | 南都 |
---|---|
読み | なんと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 古都 |
---|---|
読み | こと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)古い都(ミヤコ)。長い歴史を持つ都。旧都。
言葉 | 山都 |
---|---|
読み | やまと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)福島県喜多方市にあるJP東日本磐越西線の駅名。
言葉 | 帝都 |
---|---|
読み | ていと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 東都 |
---|---|
読み | とうと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 松都 |
---|---|
読み | しょうと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の都市、開城の別称。
言葉 | 江都 |
---|---|
読み | こうと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 県都 |
---|---|
読み | けんと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)県の本庁の行政所在地。県庁所在地。
言葉 | 西都 |
---|---|
読み | せいと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 許都 |
---|---|
読み | きょと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国の古都の一つ。現在の河南省(Henan Sheng)(カナンショウ)許昌市(Xuchang Shi)許昌県(Xuchang Xian)の東部。
言葉 | 長都 |
---|---|
読み | おさつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)北海道千歳市にあるJP北海道千歳線の駅名。
言葉 | 関都 |
---|---|
読み | せきと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)福島県猪苗代町にあるJP東日本磐越西線の駅名。
言葉 | 首都 |
---|---|
読み | しゅと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)活動または製品に対して他より強く関連している中心部
(2)政府の所在地
(3)a seat of government
(4)a center that is associated more than any other with some activity or product; "the crime capital of Italy"; "the drug capital of Columbia"
言葉 | 中佐都 |
---|---|
読み | なかさと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)長野県佐久市にあるJP東日本小海線の駅名。
姉妹サイト紹介

言葉 | 小京都 |
---|---|
読み | しょうきょうと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)京都のような趣きを持つ、古い町並みが残る地方都市。
京都市観光協会が事務局を務める全国京都会議が認定。
全国に約50ヶ所ある。
言葉 | 東京都 |
---|---|
読み | とうきょうと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名 |
(1)都道府県名
言葉 | 京王帝都 |
---|---|
読み | けいおうていと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)京王帝都電鉄の略称。
言葉 | 大君の都 |
---|---|
読み | たいくんのみやこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)江戸幕末、イギリスの駐日公使オールコック(Ruther-ford Alcock)の日本見聞録(滞在記)。
言葉 | 永遠の都 |
---|---|
読み | えいえんのと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ローマカトリック教会の司教座
(2)テベレ川沿岸
(3)イタリアの首都で最大の都市
(4)かつてのローマ共和国、ローマ帝国の首都
(5)capital and largest city of Italy
言葉 | 衛士府都 |
---|---|
読み | えじぷと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アフリカ大陸の北東部にある共和国。正称はエジプト・アラブ共和国([英]Arab Republic of Egypt)。
首都はカイロ(Cairo)。〈面積〉
99万7,740平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)3,874万人。
1984(昭和59)4,566万人。
1988(昭和63)5,189万人。
1999(平成11)6,727万3,906人(7月推計)。〈歴代大統領〉
ナギーブ(Mohammed Naguib)(1901~1984):1953. 6.~1954.11.14。
ナセル(Gamal Abdel Nasser)(1918~1970. 9.28):1956~1970. 9.28。
サダト(Anwar Sadat)(1918~1981):1970.10.17~。
ムハンマド・ホスニ・ムバラク(Muhammad Hosni Mubarak)(1928~)。〈地方行政〉
県:[アラビア語]Muhafazat *、[英]* Governorate。
言葉 | 日本の首都 |
---|---|
読み | にっぽんのしゅと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)日本の首都で最大の都市
(2)日本の経済、文化の中心
(3)the economic and cultural center of Japan
(4)the capital and largest city of Japan; the economic and cultural center of Japan
言葉 | 米国の首都 |
---|---|
読み | べいこくのしゅと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)コロンビア特別区で観光客メッカの米国の首都
(2)1791年にジョージ・ワシントンは、チャールズ・ランファンに都市を配置するよう依頼した
(3)George Washington commissioned Charles L'Enfant to lay out the city in 1791
(4)the capital of the United States in the District of Columbia and a tourist mecca
(5)the capital of the United States in the District of Columbia and a tourist mecca; George Washington commissioned Charles L'Enfant to lay out the city in 1791
言葉 | 英国の首都 |
---|---|
読み | えいこくのしゅと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)経済、産業、そして文化的中心地
(2)イングランドの首都で最大の都市
(3)イングランド南東部のテムズ川沿岸に位置する
(4)the capital and largest city of England; located on the Thames in southeastern England; financial and industrial and cultural center
言葉 | シリアの首都 |
---|---|
読み | しりあのしゅと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)新約聖書によれば、使途パウロ(その当時サウルとして知られた)はダマスクスへの途上に劇的な改宗を行った
(2)シリアの古代都市(世界最古として広く認められている)であり、現在の首都であり、最大の都市
(3)an ancient city (widely regarded as the world's oldest) and present capital and largest city of Syria; according to the New Testament, the Apostle Paul (then known as Saul) underwent a dramatic conversion on the road to Damascus
姉妹サイト紹介

言葉 | スイスの首都 |
---|---|
読み | すいすのしゅと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ドイツの首都 |
---|---|
読み | どいつのしゅと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | バハマの首都 |
---|---|
読み | ばはまのしゅと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |