"空"から始まる言葉
"空"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 空 |
---|---|
読み | そら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 空き |
---|---|
読み | あき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)娯楽や楽しい活動が選べる自由
(2)占有されていないこと
(3)動くためのスペース
(4)中身のない状態:内部に空っぽの空間を持つこと
(5)(通常、ものとものの間を何らかの手段で境界づけている)空の場所
言葉 | 空く |
---|---|
読み | あく |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)何も持たないか、含まないさま
(2)holding or containing nothing
(3)holding or containing nothing; "an empty glass"; "an empty room"; "full of empty seats"; "empty hours"
言葉 | 空く |
---|---|
読み | すく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 空け |
---|---|
読み | あけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)知性が通常より劣る人
(2)分別に欠ける人
(3)だまされやすくて、利用しやすい人
(4)a person who lacks good judgment
(5)a person who is gullible and easy to take advantage of
言葉 | 空け |
---|---|
読み | すけ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「空く」の命令形。
言葉 | 空ろ |
---|---|
読み | うつろ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 空中 |
---|---|
読み | くうちゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)地面より上の領域
(2)the region above the ground; "her hand stopped in mid air"; "he threw the ball into the air"
言葉 | 空事 |
---|---|
読み | そらごと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 空似 |
---|---|
読み | そらに |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)血縁関係のない他人同士であるのに、顔かたちがよく似ていること。
言葉 | 空佐 |
---|---|
読み | くうさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)米国の陸軍、空軍、海兵隊で、中佐の上、准将の下の士官
(2)a commissioned military officer in the United States Army or Air Force or Marines who ranks above a lieutenant colonel and below a brigadier general
言葉 | 空合 |
---|---|
読み | そらあい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)温度、風、雲、および降水量の観点から、大気状態を形成する大気条件
(2)the atmospheric conditions that comprise the state of the atmosphere in terms of temperature and wind and clouds and precipitation
(3)the atmospheric conditions that comprise the state of the atmosphere in terms of temperature and wind and clouds and precipitation; "they were hoping for good weather"; "every day we have weather conditions and yesterday was no exception"; "the conditions were too rainy for playing in the snow"
言葉 | 空圧 |
---|---|
読み | くうあつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 空地 |
---|---|
読み | あきち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)土地あるいは海などで見通しのいい、さえぎるもののない空間あるいは場所
(2)a clear or unobstructed space or expanse of land or water
(3)a clear or unobstructed space or expanse of land or water; "finally broke out of the forest into the open"
言葉 | 空域 |
---|---|
読み | くういき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ある国の上方にあり、その管轄下にあると考えられる大気圏
(2)the atmosphere above a nation that is deemed to be under its jurisdiction
(3)the atmosphere above a nation that is deemed to be under its jurisdiction; "the plane was refused permission to enter Chinese airspace"
言葉 | 空士 |
---|---|
読み | くうし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)航空自衛官の最下位の階級。空曹(petty officer)の下位。
空士長(airman first class)・一等空士(airman second class)・二等空士(airman third class)・三等空士(airman basic)がある。
言葉 | 空将 |
---|---|
読み | くうしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 空幕 |
---|---|
読み | くうばく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)航空自衛隊幕僚監部の略。
言葉 | 空想 |
---|---|
読み | くうそう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)多くの人が嘘だと思っていること
(2)コールリッジが抱いた想像の一種で、忠実な想像より気まぐれで、うわべだけである
(3)はっきりとした心の中の像
(4)現実として認められなくて、感覚に存在しない何かの心像の形成
(5)a kind of imagination that was held by Coleridge to be more casual and superficial than true imagination
言葉 | 空想 |
---|---|
読み | くうそう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)心の中に描写する
(2)幻想にふける
(3)起きている間に夢のような物思いまたは空想をもつ
(4)空想にふけりる
(5)portray in the mind; "he is fantasizing the ideal wife"
言葉 | 空所 |
---|---|
読み | くうしょ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(通常、ものとものの間を何らかの手段で境界づけている)空の場所
(2)物質の欠如
(3)物が何もない領域
(4)the absence of matter
(5)an empty area (usually bounded in some way between things); "the architect left space in front of the building"; "they stopped at an open space in the jungle"; "the space between his teeth"
言葉 | 空手 |
---|---|
読み | からて |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)日本の伝統的な、武器を持たない戦闘のやり方
(2)急激な打撃とキックは、敵の身体の上で、感圧性の点に与えられる
(3)sharp blows and kicks are given to pressure-sensitive points on the body of the opponent
(4)a traditional Japanese system of unarmed combat; sharp blows and kicks are given to pressure-sensitive points on the body of the opponent
言葉 | 空押 |
---|---|
読み | からおし |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 空拳 |
---|---|
読み | くうけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 空振 |
---|---|
読み | くうしん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)衝撃波(shock wave)の一種。
火山の噴火やダイナマイトの爆発などの気圧変化による空気の低周波振動。
可聴周波数の爆発音とは別に伝播(デンパ)し、窓ガラスなどが揺れたり割れたりする現象。
上層の気温が異なると、空気密度の境で反射し、爆発音が届いていない遠方へも伝播する。どしあ(ウインドシア)
言葉 | 空挺 |
---|---|
読み | くうてい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)陸上部隊が航空機・グライダー・パラシュートを用いて、空から敵地・敵陣へ乗り込むこと。
言葉 | 空曹 |
---|---|
読み | くうそう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)航空自衛隊の自衛官の階級の一つ。
准空尉の下、空士(airman)の上。
空曹長・一等空曹・二等空曹・三等空曹がある。
姉妹サイト紹介

言葉 | 空木 |
---|---|
読み | うつぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ユキノシタ目(Saxifragales)ユキノシタ科(Saxifraga-ceae)ウツギ属(Deutzia)の落葉低木。
5月ころ、穂の形に白色の五弁の花をつける。
「ユキミグサ(雪見草)」,「うのはな(卯の花)」とも呼ぶ。
言葉 | 空柱 |
---|---|
読み | うつおばしら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)殿舎で雨樋(アマドイ)(竪樋)として使う中空の四角い柱。
「うつほばしら(空柱)」,「箱樋(ハコドイ,ハコヒ)」とも呼ぶ。
(2)(特に)清涼殿殿上の間の東面南端、神仙門(シンセンモン)の西にある雨落(アマオチ)の柱。 「うつほばしら(空柱)」とも呼ぶ。
言葉 | 空欄 |
---|---|
読み | くうらん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |