"片"から始まる言葉
"片"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 片す |
---|---|
読み | かたす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 片倉 |
---|---|
読み | かたくら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)東京都八王子市にあるJP東日本横浜線の駅名。
言葉 | 片刃 |
---|---|
読み | かたは |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 片務 |
---|---|
読み | へんむ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)契約する当事者の一方のみが義務を負うこと。
言葉 | 片喰 |
---|---|
読み | かたばみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)カタバミ科カタバミ属の植物。学名:Oxalis corniculata L.
言葉 | 片子 |
---|---|
読み | かたこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)非常に年の若く(生後1年までの)、まだ歩いたり話したりできない子供
(2)a very young child (birth to 1 year) who has not yet begun to walk or talk
(3)a very young child (birth to 1 year) who has not yet begun to walk or talk; "the baby began to cry again"; "she held the baby in her arms"; "it sounds simple, but when you have your own baby it is all so different"
言葉 | 片岡 |
---|---|
読み | かたおか |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)栃木県矢板市にあるJP東日本東北本線の駅名。
言葉 | 片岩 |
---|---|
読み | へんがん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 片影 |
---|---|
読み | へんえい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)短い、あるいは不十分な見方
(2)a brief or incomplete view; "from the window he could catch a glimpse of the lake"
言葉 | 片方 |
---|---|
読み | かたほう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)対の片方
(2)何かの面(ある他の意味された面と比べて)
(3)an aspect of something (as contrasted with some other implied aspect); "he was on the heavy side"; "he is on the purchasing side of the business"; "it brought out his better side"
(4)one of a pair
言葉 | 片時 |
---|---|
読み | かたとき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)分布のn次モーメントは、固定値からの偏差のn乗の期待値になる
(2)the n-th moment of a distribution is the expected value of the n-th power of the deviations from a fixed value
言葉 | 片木 |
---|---|
読み | へぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 片栗 |
---|---|
読み | かたくり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)ユリ科カタクリ属の植物。学名:Erythronium japonicum Dence.
(2)春に花が咲く多年生の森林地の植物
(3)広く栽培されている
(4)widely cultivated
(5)perennial woodland spring-flowering plant; widely cultivated
言葉 | 片棒 |
---|---|
読み | かたぼう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 片浜 |
---|---|
読み | かたはま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)静岡県沼津市にあるJP東海東海道本線の駅名。
言葉 | 片生 |
---|---|
読み | かたおい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)(生物、特に人について使用され)生命、発達、または成長の初期の段階に
(2)成熟が欠如しているの特徴
(3)characteristic of a lack of maturity; "immature behavior"
(4)(used of living things especially persons) in an early period of life or development or growth
言葉 | 片破 |
---|---|
読み | かたわれ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 片秀 |
---|---|
読み | かたしゅう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)課題を満たすための必要条件の品質、または供給源に欠いた
(2)lacking the requisite qualities or resources to meet a task; "inadequate training"; "the staff was inadequate"; "she was unequal to the task"
言葉 | 片端 |
---|---|
読み | かたはし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)足が不自由であるなど、身体的な障害を抱えた人々
(2)people collectively who are crippled or otherwise physically handicapped; "technology to help the elderly and the disabled"
言葉 | 片羽 |
---|---|
読み | かたばね |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)完全でない
(2)不完全であるか不十分な
(3)not perfect; defective or inadequate; "had only an imperfect understanding of his responsibilities"; "imperfect mortals"; "drainage here is imperfect"
言葉 | 片蓋 |
---|---|
読み | かたふた |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)普通、付柱を付けるために壁の幅約3分の1を突出させた長方形の柱
(2)a rectangular column that usually projects about a third of its width from the wall to which it is attached
言葉 | 片貝 |
---|---|
読み | かたかい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)群馬県前橋市にある上毛電気鉄道上毛線の駅名。
言葉 | 片跛 |
---|---|
読み | かたちんば |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 片輪 |
---|---|
読み | かたりん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)体の一部が不恰好であるか奇形である苦痛
(2)台無しにされ、不格好にさせられた外観
(3)an appearance that has been spoiled or is misshapen; "there were distinguishing disfigurements on the suspect's back"; "suffering from facial disfiguration"
(4)an affliction in which some part of the body is misshapen or malformed
言葉 | 片野 |
---|---|
読み | かたの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)福岡県北九州市小倉北区にある北九州高速鉄道小倉線の駅名。
言葉 | 片陰 |
---|---|
読み | かたかげ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)光線が不透明体により妨害されることで引き起こされる、相対的な暗闇
(2)relative darkness caused by light rays being intercepted by an opaque body; "it is much cooler in the shade"; "there's too much shadiness to take good photographs"
言葉 | 片隅 |
---|---|
読み | かたすみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 片雲 |
---|---|
読み | へんうん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)かなりの高度で浮遊している、目に見える水や氷の粒子が集まったもの
(2)a visible mass of water or ice particles suspended at a considerable altitude
言葉 | 片鬢 |
---|---|
読み | かたびん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(特に、他のひげが剃ってある場合の)男性の顔の耳の前に生えているひげ
(2)facial hair that has grown down the side of a man's face in front of the ears (especially when the rest of the beard is shaved off)
言葉 | 片鱗 |
---|---|
読み | へんりん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)短い、あるいは不十分な見方
(2)a brief or incomplete view; "from the window he could catch a glimpse of the lake"
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |