"影"がつく言葉
"影"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 倒影 |
---|---|
読み | とうえい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)鏡(あるいは他の反射物)によって映されるようなものの像
(2)the image of something as reflected by a mirror (or other reflective material)
(3)the image of something as reflected by a mirror (or other reflective material); "he studied his reflection in the mirror"
言葉 | 半影 |
---|---|
読み | はんえい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 反影 |
---|---|
読み | はんえい |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)指示を与える
(2)形または影響
(3)shape or influence; give direction to; "experience often determines ability"; "mold public opinion"
言葉 | 射影 |
---|---|
読み | しゃえい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)音に鋭い品質を与える音響の現象
(2)追い出す行為、押し出す行為、または、排出する行為
(3)自分自身の特性と感情が他人に属するものとする防御メカニズム
(4)the act of expelling or projecting or ejecting
(5)the acoustic phenomenon that gives sound a penetrating quality; "our ukuleles have been designed to have superior sound and projection"; "a prime ingredient of public speaking is projection of the voice"
言葉 | 射影 |
---|---|
読み | しゃえい |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)映写する
(2)まるで鏡であるように、反射する
(3)reflect as if in a mirror; "The smallest pond at night mirrors the firmament above"
(4)project on a screen
言葉 | 幻影 |
---|---|
読み | げんえい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 影像 |
---|---|
読み | えいぞう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | レクリエーション、ゲーム |
言葉 | 影向 |
---|---|
読み | ようごう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)神が仮の姿をとって人々の前に現れること。
言葉 | 影嚮 |
---|---|
読み | ようごう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 影富 |
---|---|
読み | かげとみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)江戸時代、公認の富くじの当選番号を当てる賭博(トバク)。
言葉 | 影戯 |
---|---|
読み | えいぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(中国で)映画の通称。
言葉 | 影森 |
---|---|
読み | かげもり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)埼玉県秩父市にある秩父鉄道秩父本線の駅名。
言葉 | 影画 |
---|---|
読み | かげえ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)物体の輪郭線を描いたもの
(2)ある単一の色で塗りつぶされている
(3)filled in with some uniform color
(4)a drawing of the outline of an object; filled in with some uniform color
言葉 | 影野 |
---|---|
読み | かげの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)高知県四万十町にあるJR四国土讃線の駅名。
言葉 | 影響 |
---|---|
読み | えいきょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 影響 |
---|---|
読み | えいきょう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 御影 |
---|---|
読み | みかげ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
姉妹サイト紹介

言葉 | 投影 |
---|---|
読み | とうえい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)追い出す行為、押し出す行為、または、排出する行為
(2)フィルムに写っているもののスクリーン上への映写
(3)自分自身の特性と感情が他人に属するものとする防御メカニズム
(4)the act of expelling or projecting or ejecting
(5)a defense mechanism by which your own traits and emotions are attributed to someone else
言葉 | 投影 |
---|---|
読み | とうえい |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)(考えまたは原則)を1つの領域から別の領域に移動させる
(2)前に置く、または前に送る
(3)の映像を映し出す
(4)put or send forth; "She threw the flashlight beam into the corner"; "The setting sun threw long shadows"; "cast a spell"; "cast a warm light"
(5)transfer (ideas or principles) from one domain into another
言葉 | 撮影 |
---|---|
読み | さつえい |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)写真用フィルムに記録する
(2)何かの映画または写真を製作する
(3)record on photographic film; "I photographed the scene of the accident"; "She snapped a picture of the President"
(4)record in film; "The coronation was filmed"
言葉 | 旗影 |
---|---|
読み | はたかげ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)通常は特徴的なデザインをした長方形の布地で成るエンブレム
(2)emblem usually consisting of a rectangular piece of cloth of distinctive design
言葉 | 日影 |
---|---|
読み | ひかげ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)太陽の光線
(2)the rays of the sun
(3)the rays of the sun; "the shingles were weathered by the sun and wind"
言葉 | 星影 |
---|---|
読み | ほしかげ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 月影 |
---|---|
読み | つきかげ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)月の光
(2)the light of the Moon; "moonlight is the smuggler's enemy"; "the Moon was bright enough to read by"
言葉 | 本影 |
---|---|
読み | ほんえい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)光線が不透明体により妨害されることで引き起こされる、相対的な暗闇
(2)光が完全に遮られることによって生じる真暗闇の領域
(3)relative darkness caused by light rays being intercepted by an opaque body
(4)a region of complete shadow resulting from total obstruction of light
(5)relative darkness caused by light rays being intercepted by an opaque body; "it is much cooler in the shade"; "there's too much shadiness to take good photographs"
言葉 | 機影 |
---|---|
読み | きえい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)飛んでいる飛行機の姿。また、その影。
言葉 | 火影 |
---|---|
読み | ほかげ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 灯影 |
---|---|
読み | とうえい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 片影 |
---|---|
読み | へんえい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)短い、あるいは不十分な見方
(2)a brief or incomplete view
(3)a brief or incomplete view; "from the window he could catch a glimpse of the lake"
言葉 | 真影 |
---|---|
読み | しんえい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人のどんな肖像のいずれか、どんな媒体のものでも
(2)any likeness of a person, in any medium; "the photographer made excellent portraits"
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |