"岩"で終わる言葉
"岩"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 双岩 |
---|---|
読み | ふたいわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)愛媛県八幡浜市にあるJR四国予讃線の駅名。
言葉 | 大岩 |
---|---|
読み | おおいわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)鳥取県岩美町にあるJP西日本山陰本線の駅名。
言葉 | 小岩 |
---|---|
読み | こいわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)東京都江戸川区にあるJP東日本総武本線の駅名。
言葉 | 平岩 |
---|---|
読み | ひらいわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)新潟県糸魚川市にあるJP西日本大糸線の駅名。
言葉 | 成岩 |
---|---|
読み | ならわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)愛知県半田市にある名鉄河和線の駅名。
言葉 | 擱岩 |
---|---|
読み | かくがん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)船舶が岩礁(ガンショウ)に乗り上げ、動けなくなること。
言葉 | 斑岩 |
---|---|
読み | はんがん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)鉱石のより細かい石基に取り込まれた結晶を持つ火成岩のどれか
(2)any igneous rock with crystals embedded in a finer groundmass of minerals
言葉 | 松岩 |
---|---|
読み | まついわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)宮城県気仙沼市にあるJP東日本気仙沼線の駅名。
言葉 | 溶岩 |
---|---|
読み | ようがん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)溶岩とはそれが表面に到達したときにマグマがそう呼ばれるもの
(2)その溶解した形体(マグマとして)で火山から噴出する岩
(3)rock that in its molten form (as magma) issues from volcanos
(4)lava is what magma is called when it reaches the surface
(5)rock that in its molten form (as magma) issues from volcanos; lava is what magma is called when it reaches the surface
言葉 | 片岩 |
---|---|
読み | へんがん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 珪岩 |
---|---|
読み | けいがん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)連動石英水晶で本質的になる固い変形の岩
(2)hard metamorphic rock consisting essentially of interlocking quartz crystals
言葉 | 砂岩 |
---|---|
読み | さがん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)膠結物(粘土や石英など)と固まった砂から成る堆積岩
(2)a sedimentary rock consisting of sand consolidated with some cement (clay or quartz etc.)
言葉 | 礫岩 |
---|---|
読み | れきがん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 角岩 |
---|---|
読み | かくいわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)微晶質の水晶を含むシリカの種類
(2)粘土や岩石に熱が作用して生成された、きめの細かい変成岩
(3)variety of silica containing microcrystalline quartz
(4)a fine-grained metamorphic rock formed by the action of heat on clay rocks
言葉 | 赤岩 |
---|---|
読み | あかいわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)福島県福島市にあるJP東日本奥羽本線の駅名。
言葉 | 頁岩 |
---|---|
読み | けつがん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)粘土の層が次々と堆積してできた堆積岩
(2)a sedimentary rock formed by the deposition of successive layers of clay
言葉 | 高岩 |
---|---|
読み | たかいわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
姉妹サイト紹介

言葉 | 黒岩 |
---|---|
読み | くろいわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)北海道八雲町にあるJP北海道函館本線の駅名。
言葉 | ケイ岩 |
---|---|
読み | けいがん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)連動石英水晶で本質的になる固い変形の岩
(2)hard metamorphic rock consisting essentially of interlocking quartz crystals
言葉 | 凝灰岩 |
---|---|
読み | ぎょうかいがん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 北高岩 |
---|---|
読み | きたたかいわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)青森県八戸市にある青い森鉄道の駅名。
言葉 | 堆積岩 |
---|---|
読み | たいせきがん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 変成岩 |
---|---|
読み | へんせいがん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 夫婦岩 |
---|---|
読み | めおといわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)三重県伊勢市二見町(フタミチョウ)の二見の浦沖合いにある大小二つの岩。岩と岩の間に注連縄(シメナワ)が渡されている。
海岸東端の二見興玉神社(オキタマジンジャ)の神石の一つ。
二つの岩の間から、さらに沖合いにある興玉神石を遥拝(ヨウハイ)する。
また、二つの岩の間から昇(ノボ)る日の出の景観で知られ、特に初日の出は迎拝者が多い。
二つの岩の間からうっすらと富士山が見えることもある。
言葉 | 安山岩 |
---|---|
読み | あんざんがん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 将門岩 |
---|---|
読み | まさかどいわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)比叡山の一高峰、四明ヶ岳(シメイガタケ)の山上にある岩。
言葉 | 新小岩 |
---|---|
読み | しんこいわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)東京都葛飾区にあるJP東日本総武本線の駅名。
姉妹サイト紹介

言葉 | 東成岩 |
---|---|
読み | ひがしならわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)愛知県半田市にあるJP東海武豊線の駅名。
言葉 | 泥灰岩 |
---|---|
読み | でいかいがん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 流紋岩 |
---|---|
読み | りゅうもんがん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |