"墨"で終わる言葉
"墨"で終わる言葉の一覧を表示しています。1件目から16件目を表示 |
言葉 | 徽墨 |
---|---|
読み | きぼく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)中国安徽省(Anhui Sheng)(アンキショウ)徽州(Huo Zhou)(現:歙県
言葉 | 朱墨 |
---|---|
読み | しゅぼく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
言葉 | 白墨 |
---|---|
読み | はくぼく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)通常クレヨンの形をしており、黒板または他の平面に書いたり描いたりするのに使用される、方解石または同様の物質
(2)a piece of calcite or a similar substance, usually in the shape of a crayon, that is used to write or draw on blackboards or other flat surfaces
言葉 | 石墨 |
---|---|
読み | せきぼく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
言葉 | 縄墨 |
---|---|
読み | なわすみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
言葉 | 華墨 |
---|---|
読み | はなすみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)人または組織に宛てた書かれたメッセージ
(2)a written message addressed to a person or organization; "mailed an indignant letter to the editor"
言葉 | 薄墨 |
---|---|
読み | うすずみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
言葉 | 藍墨 |
---|---|
読み | あいずみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)藍を固めて作った青い墨。
言葉 | 赤墨 |
---|---|
読み | あかすみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
言葉 | 青墨 |
---|---|
読み | せいぼく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)松ヤニのスス(煤)から作られる墨。
「松煙墨(ショウエンボク)」とも呼ぶ。
言葉 | 靴墨 |
---|---|
読み | くつずみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)靴の表面に光沢を与え、保護するのに用いられる物質
(2)a substance used to produce a shiny protective surface on footwear
言葉 | まゆ墨 |
---|---|
読み | まゆずみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
言葉 | 入れ墨 |
---|---|
読み | いれずみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
言葉 | 松煙墨 |
---|---|
読み | しょうえんぼく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)松ヤニのスス(煤)から作られる墨。
「青墨(セイボク)」とも呼ぶ。
言葉 | 油煙墨 |
---|---|
読み | ゆえんずみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)ナタネ油から作られる墨。
「ゆえんぼく(油煙墨)」とも、単に「」とも呼ぶ。
1件目から16件目を表示 |