"囂"から始まる言葉

"囂"から始まる言葉の一覧を表示しています。
1件目から4件目を表示
言葉囂々たる
読みごうごうたる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)うるさくて制限または規律が欠けている

(2)目立って、そして、攻撃的に大きい

(3)激しい抗議に与えられる

(4)大きくて音楽的でないな音で満ちている、または、大きくて音楽的でないな音に特徴づけられる

(5)noisy and lacking in restraint or discipline; "a boisterous crowd"; "a social gathering that became rambunctious and out of hand"; "a robustious group of teenagers"; "beneath the rumbustious surface of his paintings is sympathy for the vulnerability of ordinary human beings"; "an unruly class"

さらに詳しく


言葉囂囂たる
読みごうごうたる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)目立って、そして、攻撃的に大きい

(2)激しい抗議に与えられる

(3)うるさくて制限または規律が欠けている

(4)大きくて音楽的でないな音で満ちている、または、大きくて音楽的でないな音に特徴づけられる

(5)full of or characterized by loud and nonmusical sounds

さらに詳しく


言葉囂然たる
読みごうぜんたる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)賑やかな浮かれ騒ぎまたは発作的な笑いにより特徴づけられる、あるいは引き起こされる

(2)目立って、そして、攻撃的に大きい

(3)激しい抗議に与えられる

(4)大きくて音楽的でないな音で満ちている、または、大きくて音楽的でないな音に特徴づけられる

(5)conspicuously and offensively loud; given to vehement outcry; "blatant radios"; "a clamorous uproar"; "strident demands"; "a vociferous mob"

さらに詳しく


1件目から4件目を表示
[戻る]