"勤"がつく言葉
"勤"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 内勤 |
---|---|
読み | ないきん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)勤め人(サラリーマン)・公務員(警察官など)なとが、所属する職場内で職務を行うこと。
言葉 | 勤め |
---|---|
読み | つとめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)別の人のための仕事
(2)個人あるいはグループに割り当てられたり、必要とされたり、期待されたりする行動や活動
(3)令状または招喚を人に届ける行為
(4)道徳や法律上の理由で実施する義務のある仕事
(5)義務として、あるいは、特定の料金のために行うことを要求される特定の仕事
言葉 | 勤仕 |
---|---|
読み | つとめつかまつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)別の人のための仕事
(2)ウエイターや使用人による義務の行使
(3)employment in or work for another; "he retired after 30 years of service"
(4)the performance of duties by a waiter or servant; "that restaurant has excellent service"
言葉 | 勤仕 |
---|---|
読み | つとめつかまつ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)職務を遂行する、または在職する
(2)自身の人生、努力をささげる、国、機関、あるいは考えのように
(3)具体的な機能に奉仕する
(4)のために働くか、使用人である
(5)do duty or hold offices
言葉 | 勤倹 |
---|---|
読み | きんけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 勤労 |
---|---|
読み | きんろう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)雇われる
(2)目的のためにまたは必要に迫られて、精神的、物理的な行動をすることによって尽力する
(3)be employed
(4)exert oneself by doing mental or physical work for a purpose or out of necessity; "I will work hard to improve my grades"; "she worked hard for better living conditions for the poor"
言葉 | 勤勉 |
---|---|
読み | きんべん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)苦心した努力
(2)任務に適切な注意を払って精励すること
(3)特定の状況の中で必要とされた度合いの注意を払うこと
(4)a diligent effort; "it is a job requiring serious application"
言葉 | 勤務 |
---|---|
読み | きんむ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)彼に交付される資産の報酬を形成した彼の主人の利益ために英国の封建的な入居者によって行われる行為
(2)別の人のための仕事
(3)プレーでボールを打つこと
(4)the acts performed by an English feudal tenant for the benefit of his lord which formed the consideration for the property granted to him
(5)employment in or work for another; "he retired after 30 years of service"
言葉 | 勤務 |
---|---|
読み | きんむ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)雇われる
(2)職務を遂行する、または在職する
(3)具体的な機能に奉仕する
(4)be employed
(5)be employed; "Is your husband working again?"; "My wife never worked"; "Do you want to work after the age of 60?"; "She never did any work because she inherited a lot of money"; "She works as a waitress to put herself through college"
言葉 | 勤息 |
---|---|
読み | きんそく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 勤行 |
---|---|
読み | ごんぎょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 夜勤 |
---|---|
読み | やきん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)深夜に(例えば深夜から午前8時まで)働く労働者たち
(2)夜間の勤務時間(真夜中から午前8時までのように)
(3)workers who work during the night (as midnight to 8 a.m.)
(4)the work shift during the night (as midnight to 8 a.m.)
言葉 | 御勤 |
---|---|
読み | おつとめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)義務として、あるいは、特定の料金のために行うことを要求される特定の仕事
(2)a specific piece of work required to be done as a duty or for a specific fee; "estimates of the city's loss on that job ranged as high as a million dollars"; "the job of repairing the engine took several hours"; "the endless task of classifying the samples"; "the farmer's morning chores"
言葉 | 忠勤 |
---|---|
読み | ちゅうきん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)行動計画に自身を(知的または感情的に)束縛する行為
(2)the act of binding yourself (intellectually or emotionally) to a course of action; "his long commitment to public service"; "they felt no loyalty to a losing team"
言葉 | 昼勤 |
---|---|
読み | ちゅうきん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 欠勤 |
---|---|
読み | けっきん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 超勤 |
---|---|
読み | ちょうきん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 転勤 |
---|---|
読み | てんきん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 通勤 |
---|---|
読み | つうきん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)通勤者の移動
(2)居住区と仕事場を行き来する距離を定期的に移動すること
(3)a regular journey of some distance to and from your place of work; "there is standing room only on the high-speed commute"
(4)the travel of a commuter
言葉 | お勤め |
---|---|
読み | おつとめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)義務として、あるいは、特定の料金のために行うことを要求される特定の仕事
(2)a specific piece of work required to be done as a duty or for a specific fee; "estimates of the city's loss on that job ranged as high as a million dollars"; "the job of repairing the engine took several hours"; "the endless task of classifying the samples"; "the farmer's morning chores"
言葉 | 勤しむ |
---|---|
読み | いそしむ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 勤めた |
---|---|
読み | つとめた |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「勤める」の過去形。
言葉 | 勤める |
---|---|
読み | つとめる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)勤める
(2)不注意に、または、無関心にふるまう
(3)雇われる
(4)連続した流れの中にいるかのように、放出するかまたは導くかまたは放出されるかまたは導かれるか
(5)職務を遂行する、または在職する
言葉 | 勤めろ |
---|---|
読み | つとめろ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「勤める」の命令形。
言葉 | 勤め先 |
---|---|
読み | つとめさき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 勤め口 |
---|---|
読み | つとめぐち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)仕事がなされる場所
(2)a place where work is done
(3)a place where work is done; "he arrived at work early today"
言葉 | 勤労者 |
---|---|
読み | きんろうしゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ある特定の職で働く人
(2)労働階級に属する人(必ずしも職を得ていなくともよい)
(3)労働の代価として賃金をもらう人
(4)someone who earn wages in return for their labor
(5)a person who works at a specific occupation; "he is a good worker"
姉妹サイト紹介

言葉 | 勤勉さ |
---|---|
読み | きんべんさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)仕事を行う上での辛抱強い決心
(2)persevering determination to perform a task; "his diligence won him quick promotions"; "frugality and industry are still regarded as virtues"
言葉 | 勤勉に |
---|---|
読み | きんべんに |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
言葉 | 勤務員 |
---|---|
読み | きんむいん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |