"加"がつく言葉
"加"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 五加 |
---|---|
読み | うこぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)セリ目(Apiales)ウコギ科(Araliaceae)ウコギ属(Acan-thopanax)の落葉低木。
生け垣に用い、若葉は食用、根の皮は薬用になる。
言葉 | 付加 |
---|---|
読み | ふか |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)加えられた量(例えば、不足を補うために)
(2)何かを改善するためにそれに加えられる要素
(3)あるものを他のものに加える行為
(4)a quantity added (e.g. to make up for a deficiency)
(5)a component that is added to something to improve it
言葉 | 付加 |
---|---|
読み | ふか |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)性質を与える
(2)追加する(に対して)
(3)品質、量、サイズまたは範囲を増やす
(4)加わるか、組み合わさるか、または他と結合する
(5)make an addition (to); join or combine or unite with others; increase the quality, quantity, size or scope of; "We added two students to that dorm room"; "She added a personal note to her letter"; "Add insult to injury"; "Add some extra plates to the dinner table"
言葉 | 倍加 |
---|---|
読み | ばいか |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)大きさ、範囲、または強度が2倍の
(2)二倍に増加する
(3)double in magnitude, extent, or intensity; "The enemy redoubled their screaming on the radio"
(4)increase twofold; "The population doubled within 50 years"
言葉 | 冥加 |
---|---|
読み | みょうが |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 加入 |
---|---|
読み | かにゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)正式に関係する、または、参加するようになる行為
(2)the act of becoming formally connected or joined; "welcomed the affiliation of the research center with the university"
言葉 | 加入 |
---|---|
読み | かにゅう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)一部になる
(2)グループか組織のメンバーになる
(3)become part of; become a member of a group or organization; "He joined the Communist Party as a young man"
言葉 | 加功 |
---|---|
読み | かこう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人や目標、または利益に対して、無形の支援を提供するもの
(2)ニーズの実現や努力や目的の促進に寄与する活動
(3)the activity of contributing to the fulfillment of a need or furtherance of an effort or purpose
(4)the activity of contributing to the fulfillment of a need or furtherance of an effort or purpose; "he gave me an assist with the housework"; "could not walk without assistance"; "rescue party went to their aid"; "offered his help in unloading"
(5)something providing immaterial assistance to a person or cause or interest; "the policy found little public support"; "his faith was all the support he needed"; "the team enjoyed the support of their fans"
言葉 | 加功 |
---|---|
読み | かこう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)従属または支援的機能における援助者としての行動
(2)役立つ
(3)助けたり援助する
(4)give help or assistance; be of service; "Everyone helped out during the earthquake"; "Can you help me carry this table?"; "She never helps around the house"
言葉 | 加勢 |
---|---|
読み | かせい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)軍事力の強化、もしくはその任務実行を支援するための軍事作戦(しばしば新しい人や物資の供給を伴う)
(2)人や目標、または利益に対して、無形の支援を提供するもの
(3)ニーズの実現や努力や目的の促進に寄与する活動
(4)熊本県南阿蘇村にある南阿蘇鉄道高森線の駅名。
(5)something providing immaterial assistance to a person or cause or interest
言葉 | 加勢 |
---|---|
読み | かせい |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)従属または支援的機能における援助者としての行動
(2)役立つ
(3)助けたり援助する
(4)give help or assistance; be of service; "Everyone helped out during the earthquake"; "Can you help me carry this table?"; "She never helps around the house"
言葉 | 加古 |
---|---|
読み | かこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)旧日本海軍の重巡洋艦。
グアム島攻略に参加。ウェーク島攻略の第二攻撃に参加。
言葉 | 加号 |
---|---|
読み | かごう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)加法を示(シメ)す「+」記号。
「プラス記号」,「プラス」とも呼ぶ。
言葉 | 加味 |
---|---|
読み | かみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 加圧 |
---|---|
読み | かあつ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)特定の圧力を維持する
(2)ガスまたは液体への圧力を増加させる
(3)その中の圧力を増大させる
(4)increase the pressure in or of; "The captain will pressurize the cabin for the passengers' comfort"
(5)maintain a certain pressure; "the airplane cabin is pressurized"; "pressurize a space suit"
言葉 | 加塩 |
---|---|
読み | かしお |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 加増 |
---|---|
読み | かぞう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 加増 |
---|---|
読み | かぞう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)より大きいかより多くする
(2)大きくなるか、増加する
(3)make bigger or more; "The boss finally increased her salary"; "The university increased the number of students it admitted"
(4)enlarge or increase; "The recent speech of the president augmented tensions in the Near East"
言葉 | 加太 |
---|---|
読み | かだ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
言葉 | 加子 |
---|---|
読み | かこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)舟をこぐ人・船をあやつる人。
「すいふ(水夫)」,「ふなこ(船子,舟子)」,「せんどう(船頭)」とも呼ぶ。
言葉 | 加害 |
---|---|
読み | かがい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)痛みや害をもたらす行為
(2)何か、またはだれかを傷つける行為
(3)the act of damaging something or someone
(4)an act causing pain or damage
言葉 | 加島 |
---|---|
読み | かしま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)大阪府大阪市淀川区にあるJP西日本JR東西線の駅名。
言葉 | 加州 |
---|---|
読み | かしゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)太平洋に臨む米国西部の州
(2)地震で知られる
(3)3番目に大きい州
(4)a state in the western United States on the Pacific; the 3rd largest state; known for earthquakes
言葉 | 加工 |
---|---|
読み | かこう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)原料から何か(製品)を作る行為
(2)the act of making something (a product) from raw materials
(3)the act of making something (a product) from raw materials; "the synthesis and fabrication of single crystals"; "an improvement in the manufacture of explosives"; "manufacturing is vital to Great Britain"
言葉 | 加工 |
---|---|
読み | かこう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)取り扱われるとき、特定の方法で作用する
(2)素材を成形する、形づくる、または改良する
(3)何らかの目的のための準備、向上するため、または状態を改善することを伴う過程または処理を受けさせる
(4)subject to a process or treatment, with the aim of readying for some purpose, improving, or remedying a condition; "process cheese"; "process hair"; "treat the water so it can be drunk"; "treat the lawn with chemicals" ; "treat an oil spill"
言葉 | 加役 |
---|---|
読み | かやく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人や目標、または利益に対して、無形の支援を提供するもの
(2)something providing immaterial assistance to a person or cause or interest; "the policy found little public support"; "his faith was all the support he needed"; "the team enjoyed the support of their fans"
言葉 | 加担 |
---|---|
読み | かたん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人や目標、または利益に対して、無形の支援を提供するもの
(2)something providing immaterial assistance to a person or cause or interest; "the policy found little public support"; "his faith was all the support he needed"; "the team enjoyed the support of their fans"
姉妹サイト紹介

言葉 | 加担 |
---|---|
読み | かたん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 加数 |
---|---|
読み | かすう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 加敷 |
---|---|
読み | かじき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)和船で、船棚(フナダナ)の一種。
中棚(ナカダナ)の下に接し、敷(シキ)(船底材)の両外側に取り付ける、船体の最下部を構成する棚板(タナイタ)。
「根棚(ネダナ)」,「側(ソバ)がわら」,「横(ヨコ)がわら」とも呼ぶ。
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |