"分"で終わる言葉
"分"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 一分 |
---|---|
読み | いっぷん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)10等分された中での1部分
(2)10分の1
(3)奈良県生駒市にある近鉄生駒線の駅名。
(4)one part in ten equal parts
(5)a tenth part; one part in ten equal parts
言葉 | 三分 |
---|---|
読み | さんぶん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 中分 |
---|---|
読み | ちゅうぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)平均的で突出していない結果としての平凡さ
(2)中位
(3)両極端の中間の状態
(4)a state that is intermediate between extremes; a middle position; "a happy medium"
言葉 | 五分 |
---|---|
読み | ごふん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)競技において、終了時に勝者が決定していないこと
(2)the finish of a contest in which the score is tied and the winner is undecided; "the game ended in a draw"; "their record was 3 wins, 6 losses and a tie"
言葉 | 仕分 |
---|---|
読み | しわけ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)クラスまたはカテゴリーによって配置するまたは整える
(2)arrange or order by classes or categories; "How would you classify these pottery shards--are they prehistoric?"
言葉 | 余分 |
---|---|
読み | よぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)必要とされるよりずっと大きい量
(2)同一種の余分なもの
(3)他の部分が取り去られた後に残った物
(4)something left after other parts have been taken away
(5)something additional of the same kind; "he always carried extras in case of an emergency"
言葉 | 充分 |
---|---|
読み | じゅうぶん |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 充分 |
---|---|
読み | じゅうぶん |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)必要なだけ
(2)十分以上に
(3)十分に
(4)sufficiently; more than adequately; "the evidence amply (or fully) confirms our suspicions"; "they were fully (or amply) fed"
言葉 | 八分 |
---|---|
読み | はっぷん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)漢代に作られた、撥(ハ)ねのある隷書(lishu)(レイショ)。
前漢の古隷(guli)(コレイ)より装飾的な書体で、楷書(kaishu)(カイショ)に近い。
(2)村八分の略称。
(3)全体の八割。八分目(ハチブンメ)。
(4)一分(イチブ)の八倍。
(5)のけものにする。仲間はずれにする。
言葉 | 公分 |
---|---|
読み | こうふん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(中国語で)センチメートル。
1公分(gongfen)=1厘米(limi)=10公厘(gongli)=10毫米(haomi)。
100公分=1公尺=1米(mi)。
言葉 | 内分 |
---|---|
読み | ないぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)特別な集団のみに知られている情報
(2)information known only to a special group; "the secret of Cajun cooking"
言葉 | 処分 |
---|---|
読み | しょぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)何かを取り除く行為または手段
(2)罰する行為
(3)the act of punishing
(4)the act or means of getting rid of something
言葉 | 処分 |
---|---|
読み | しょぶん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 区分 |
---|---|
読み | くぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)何かを分けたうちの1つで、合わせると全体を構成するもの
(2)ある区域の境界
(3)類似の種の船のグループ
(4)通常は2個以上の航空団から成る米国空軍部隊
(5)認可された人のみにアクセス可能な書類や武器に関する政府によって課される制限
言葉 | 区分 |
---|---|
読み | くぶん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 十分 |
---|---|
読み | じゅうぶん |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 十分 |
---|---|
読み | じゅうぶん |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 半分 |
---|---|
読み | はんぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)2つの(ほぼ)等しい部分の1つ
(2)割り切れる全体の2等分の1
(3)いくつかのゲームあるいは公演が分割される2つの区分のうちの1つ:2つの区分は間隔によって分けられる
(4)one of two equal parts of a divisible whole; "half a loaf"; "half an hour"; "a century and one half"
言葉 | 半分 |
---|---|
読み | はんぶん |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
言葉 | 取分 |
---|---|
読み | とりぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)個人または団体によって貢がれる、それらによる、またはそれらに属する資産
(2)何かを分割することでいくらかの量を割り当てること
(3)the allotment of some amount by dividing something; "death gets more than its share of attention from theologians"
(4)assets belonging to or due to or contributed by an individual person or group
言葉 | 取分 |
---|---|
読み | とりぶん |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)通常よりも目立って大きな程度にまたは範囲に
(2)特殊な方法で
(3)明確に、特に他から区別されて
(4)to a distinctly greater extent or degree than is common; "he was particularly fussy about spelling"; "a particularly gruesome attack"; "under peculiarly tragic circumstances"; "an especially (or specially) cautious approach to the danger"
言葉 | 口分 |
---|---|
読み | くちわけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 四分 |
---|---|
読み | しぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 国分 |
---|---|
読み | こくぶ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
言葉 | 塩分 |
---|---|
読み | えんぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)溶液中の塩の相対的な割合
(2)塩を口に含んだときの味覚経験
(3)the taste experience when common salt is taken into the mouth
(4)the relative proportion of salt in a solution
言葉 | 増分 |
---|---|
読み | ぞうぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)加えられた量
(2)何かがその分増える量
(3)the amount by which something increases; "they proposed an increase of 15 percent in the fare"
(4)a quantity that is added; "there was an addition to property taxes this year"; "they recorded the cattle's gain in weight over a period of weeks"
言葉 | 多分 |
---|---|
読み | たぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 多分 |
---|---|
読み | たぶん |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
言葉 | 夜分 |
---|---|
読み | やぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)眠って過ごす時間
(2)日没から深夜までの時間
(3)外が暗い、日没の後と日の出の前の時間
(4)the time after sunset and before sunrise while it is dark outside
(5)the period spent sleeping; "I had a restless night"
言葉 | 大分 |
---|---|
読み | おおいた |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)とても
(2)非常に大きい程度や範囲まで
(3)大分県大分市にあるJR九州日豊本線の駅名。JR九州久大本線乗り入れ。
(4)かなりの範囲または程度まで
(5)very; "he was much annoyed"
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |