様子


読みようす
ローマ字yousu
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)the way something is with respect to its main attributes; "the current state of knowledge"; "his state of health"; "in a weak financial state"

(2)その主要な特性に注目したときのある物のあり方

(3)the general atmosphere of a place or situation and the effect that it has on people; "the feel of the city excited him"; "a clergyman improved the tone of the meeting"; "it had the smell of treason"

(4)場所または状況の一般的な雰囲気とそれが人々に与える影響

(5)a state at a particular time; "a condition (or state) of disrepair"; "the current status of the arms negotiations"

(6)一定の時の状況

(7)the general state of things; the combination of circumstances at a given time; "the present international situation is dangerous"; "wondered how such a state of affairs had come about"; "eternal truths will be neither true nor eternal unless they have fresh meaning for every new social situation"- Franklin D.Roosevelt

(8)一般的な状態

(9)与えられた時における様々な状況の複合したもの

(10)a suggestion of some quality; "there was a touch of sarcasm in his tone"; "he detected a ghost of a smile on her face"

(11)ある資質を示唆するもの

(12)pretending that something is the case in order to make a good impression; "they try to keep up appearances"; "that ceremony is just for show"

(13)良い印象を与えるためにあることがそうであるように見せかけること

例文

(1)they try to keep up appearances

(2)彼らは見せかけを続けようとした

(3)that ceremony is just for show

(4)その式はただの見せびらかすためのものだ

総画数
 17画
他の情報
同じ韻

”様子”と同じ””の順に韻を踏む言葉には以下のようなものがあります。

※さらに同じ韻を踏む言葉を韻検索をする

暗号化

”様子”を暗号化すると。。。

【カエサル暗号】
らえせ

【数字で暗号化】
851333

※詳しくはリンクをクリックしてみてください


「様子」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。

"様子"の難しさ

字の分かりやすさ 分かる  6 
様子の言葉というコトバは一般的な常用漢字を使っています。最も難しい漢字でも「様」で、小学校2年生で習う漢字になります。
※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。
書きやすさ 書ける  5 
比較的画数が少なく書きやすい言葉です。
※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。
読み易さ 読める  4 
様子の読み方毎に難易度を判定しています。
様子は"ようす"と読みます。
なかなか難しい使い方のため、読み方に悩む人もいるでしょう。もしかするとスマホやPCでも変換されないかもしれません。
※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。

"様子"の同音異義語

"様子"という言葉の印象を教えてください

"様子"のイメージは明るい?暗い?


明るい印象

どちらとも言えない

暗い印象

"様子"のイメージは強い?優しい/弱い?


強い印象

どちらとも言えない

弱い印象

"様子"の使い方いろいろ

ようすの語呂合わせ
様子の数字の語呂合わせを見つけます。
ダジャレを作る
様子の駄洒落を自動的に生成します。自動作成するダジャレは単語の読み方からを組み合わせながら作ることができます。自動で作成するため、たまに不自然な熟語に出来てしまうこともありますが、ぜひお試しください。作ったダジャレを見て面白かったらみんなが評価してくれます。他の人が作ったダジャレで面白いものがあればぜび投票してください。
韻を踏む言葉'; ?>
様子と同じの韻を踏む言葉を探す韻検索を行います。
様子を暗号化します。
※暗号化についての詳しい内容についてはカエサル暗号のページを参照してください。
※自動暗号化は読みを使って行います。
単語を組み合わせてミスマッチなことばを作ります。様子では普通使わない組み合わせの形容詞で熟語を作ります。日ごろの書き間違えや言い間違え、誤変換や誤字で思わず笑ってしまうことってありませんか?そうした不可抗力から生まれる面白い組み合わせを、自動的にマッチングすることで探します。人が考えると普通は思いつかないような組み合わせの熟語ができるかもしれません。自動で作るためしっくりきてしまうかもしれませんが。。。ぜひお試しください!みなさんが見たとき、その作られた熟語が面白かったら評価してくれます。また他の方が作ったものも面白いものがあれば評価してください。
"様子"から始まることば
様子で始まる単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
様から始まることば
子から始まることば
"様子"で終わることば
様子が最後にくる単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
様で終わることば
子で終わることば
"様子"がつく単語を探します
様子を含む単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
様がつくことば
子がつくことば
"様子"に関することば
様子に関係するものことばを探します。