柔弱


読みにゅうじゃく
ローマ字nyuujaku
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)the state of being weak in health or body (especially from old age)

(2)健康面や身体面で弱い状態(特に年を取ってからの)

(3)the quality of lacking intensity or substance; "a shrill yet sweet tenuity of voice"- Nathaniel Hawthorne

(4)強さや中身が欠けている特性

(5)powerlessness revealed by an inability to act; "in spite of their weakness the group remains active"

(6)行動できないことで明らかにされた力のなさ

(7)the trait of being effeminate (derogatory of a man); "the students associated science with masculinity and arts with effeminacy"; "Spartans accused Athenians of effeminateness"; "he was shocked by the softness of the atmosphere surrounding the young prince, arising from the superfluity of the femininity that guided him"

(8)女のようである特性(男を軽蔑して)

例文

(1)the students associated science with masculinity and arts with effeminacy

(2)学生は、科学を男らしさ、芸術を女々しさと関連付けた

(3)Spartans accused Athenians of effeminateness

(4)スパルタ人はアテネ人を女々しいと非難した

(5)he was shocked by the softness of the atmosphere surrounding the young prince, arising from the superfluity of the femininity that guided him

(6)彼は若い王子を囲んでいる、彼を導いた過分なほどの女性らしさからくる空気の柔らかさにショックを受けた

総画数
 19画
他の情報
同じ韻

”柔弱”と同じ”U-U-A-U”の順に韻を踏む言葉には以下のようなものがあります。

聚落終幕脹らすブルターニュ痛覚風格薄膜中略ブルーマース脹む

※さらに同じ韻を踏む言葉を韻検索をする

暗号化

”柔弱”を暗号化すると。。。

【カエサル暗号】
ぬゅえずゃけ

【数字で暗号化】
52831332048123

※詳しくはリンクをクリックしてみてください


「柔弱」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。

"柔弱"の難しさ

字の分かりやすさ 分かる  5 
柔弱の言葉というコトバは誰もが普段使う常用漢字しか使われていません。最も難しい漢字でも「柔」で、小学校6年生で習う漢字になります。
※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。
書きやすさ 書ける  4 
それほど画数が多くなく比較的書きやすい言葉です。
※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。
読み易さ 読める  3 
柔弱の読み方毎に難易度を判定しています。
柔弱は"にゅうじゃく"と読みます。
漢字の一般的な読み方ではなく、簡単とは言えません。パソコンやスマホでは変換されないケースもあるかもしれません。
※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。

"柔弱"の同音異義語

"柔弱"という言葉の印象を教えてください

"柔弱"のイメージは明るい?暗い?


明るい印象

どちらとも言えない

暗い印象

"柔弱"のイメージは強い?優しい/弱い?


強い印象

どちらとも言えない

弱い印象

"柔弱"の使い方いろいろ

にゅうじゃくの語呂合わせ
柔弱の数字の語呂合わせを見つけます。
ダジャレを作る
柔弱を使ったダジャレを自動的に生成します。自動作成するダジャレは単語の読み方からを組み合わせながら作ることができます。自動で作成するため、たまに不自然な熟語がなってしまうかもしれませんが、ぜひ一度お試しください。作ったダジャレを見て面白かったらみんなが評価してくれます。他の人が作ったダジャレで面白いものがあればぜび投票してください。
韻を踏む言葉'; ?>
柔弱と同じU-U-A-Uの韻を踏む言葉を探す韻検索を行います。
柔弱を暗号化します。
※暗号化についての詳しい内容についてはカエサル暗号のページを参照してください。
※自動暗号化は読みを使って行います。
柔弱と様々な言葉を組み合わせてちょっとミスマッチなことばを作ります。柔弱とは普段一緒に使わない単語との組み合わせで熟語を作ります。日ごろの書き間違えや言い間違え、誤変換や誤字で思わず笑ってしまうことってありませんか?自動的にことばの組み合わせを行うことで、そうした不可抗力から生まれる面白い組み合わせを探します。人が考えるとなかなか思いつかないような組み合わせの熟語ができるかもしれません。自動生成のためなんの変哲もない熟語になるかもしれませんが。ぜひお試しください!作られた熟語が面白かったら登録してもらえればみんなが評価してくれます。また他の方が作ったものも面白いものがあれば投票してください。
"柔弱"から始まることば
柔弱で始まる単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
柔から始まることば
弱から始まることば
"柔弱"で終わることば
柔弱が最後にくる単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
柔で終わることば
弱で終わることば
"柔弱"がつく単語を探します
柔弱を含む単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
柔がつくことば
弱がつくことば
"柔弱"に関することば
柔弱に関係するものことばを探します。



ミスマッチなことば履歴

胡散くさい柔弱(うさんくさいにゅうじゃく)
(15) (7)