手刀

読みしゅとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)拳法・空手で、小指側の掌(テノヒラ)側面を刀のように打つおろす技。 親指は軽くまげ、他の四本の指はそろえて伸ばす。 相手の急所を打ったり、カワラ(瓦)を割ったりする。

(2)相撲(スモウ)で、指をそろえて伸ばし、小指側の掌(テノヒラ)側面を刀のようにして空(クウ)を切ること。

総画数
 6画
他の情報

<<閉じる>>